受賞・報道

地域貢献度で阪大トップ!!
(日経グローカル調べ)

地方創生・地域経営の専門誌「日経グローカル」(日本経済新聞社発行)の独自調査による、「大学の地域貢献度ランキング2017」の発表があり、阪大が全国の大学の中で堂々の第1位となりました。本調査では、阪大のこれまでの社学連携、産学連携、グローバル人材の育成などの取り組みが評価されました。

1931年に大阪府市民と大阪財界という「地域の熱意」により創立された阪大のモットーは「地域に生き世界に伸びる」。その想いが結実した嬉しい調査結果でした。

応用化学専攻も、カネカ、日本触媒、ダイキンなどの関西を代表する企業との共同研究を通じて地域産業の発展に貢献しています。

今後も、よき伝統を守りながら、社会や市民の皆様の声に柔軟にお応えし、地域貢献度トップでありながら世界屈指の革新的な大学を目指します。

「日経グローカル 327号」

2025/04/12 
【受賞・報道】

松崎研の培養肉の研究と大阪・関西万博での展示が
NHK「ほっと関西...

 

2025/01/08 
【受賞・報道】

宇山浩教授がBS朝日の番組に出演!

 

2024/12/26 
【受賞・報道】

西井祐二准教授が日本化学会第74回進歩賞を受賞!

 
閉じる
HOMEへ