受賞・報道

櫻井研チーム BCSJ賞を受賞!

櫻井研究室のQitao Tanさん(博士研究員)、Patcharin Kaewmatiさん(今春博士課程卒業)、櫻井英博教授らが執筆した論文「Triazasumanene: An Isoelectronic Heteroanalogue of Sumanene」がBCSJ賞を受賞し、BCSJに掲載されました!

BCSJとは、日本化学会が刊行している論文誌 Bulletin of the Chemical Society of Japanの略称で、日本の化学界を代表する論文誌。本賞はBCSJ誌の論文の中から優れた論文に対して与えられるものです。

受賞論文のテーマは、独特の「お椀」状構造と物理化学的特性を持つ、バッキーボウルの一種であるスマネンに窒素原子を組みこんだ化合物に関するもので、BCSJ Vol.91 No.4に掲載され、カーリングをモチーフにしたカバーピクチャーが採用されました。

今年も応用化学専攻発の様々な分野の論文が学術誌に掲載され、カバーピクチャーが誌面を飾るはずです。応用化学専攻の教員や学生達の活躍に、ぜひご期待ください!!

BCSJサイト(受賞論文紹介ページ)

2025/04/12 
【受賞・報道】

松崎研の培養肉の研究と大阪・関西万博での展示が
NHK「ほっと関西...

 

2025/01/08 
【受賞・報道】

宇山浩教授がBS朝日の番組に出演!

 

2024/12/26 
【受賞・報道】

西井祐二准教授が日本化学会第74回進歩賞を受賞!

 
閉じる
HOMEへ